ソーシャル・アクティ まちづくり&組織の活性化・ファシリテーション

社会が、一人ひとりが、生き生きと生活できる社会の実現をめざしています。

トップ

心惹かれる「モダン建築」

2021-05-22 | ブログ

昨夜、NHK「美の壺」でモダン建築の特集をしていました。
(https://www4.nhk.or.jp/P5180/x/2021-05-21/44/31359/2084065/)
普段は30分の番組が90分!

モダン建築好きとしては、見逃せません。

この中には、愛知県にある「明治村」も取り上げられていました。
正確には、明治村の中にある「旧帝国ホテル」が取り上げられました。

(明治村ホームページより)

 

このホテルは、フランク・ロイド・ライト(近代建築の3大巨匠のひとり)が設計したもので有名です。
とっても複雑なテラコッタの壁面。
このテラコッタは、これまた愛知県の常滑市で複製しているとか…

この常滑市には、INAX LIVEミュージアムというのがあり、旧伊奈製陶の博物館にある「ものづくりミュージアム」で職人さんが複製していました。
(https://livingculture.lixil.com/ilm/)

愛知県の住民としては、「ここ、行った!」とテンションが上がり、あっという間の90分でした。
そして、コロナ禍が

複雑なテラコッタ。見渡す限りあります。
そして、触れます!

収まったら訪れたい!

INAXライブ ミュージアム

このところブームのレトロ・モダン建築

レトロ・モダン建築は、このところ、ブームだそうです。

レトロ・モダンといえば、明治大正時代。(大目に見て、昭和初期まで?)
愛知県には、前出の「明治村」があります。

明治村には、明治時代の建物が数多く移築されており、中に入って建築を堪能できます。
モダン建築好きには、至福の時間をくれる場所です。


 

コロナ禍になる前は、年に2回は行っていたのですが…
 

旧帝国ホテル(正面だけなのですが)では、中でお茶をいただくことができます。
明治時代にタイムスリップして、複雑なテラコッタ(光の見え方が絶妙)を見ながら、ゆっくりと過ごすことができます。

愛知県内の小中学校は社会見学といえば、明治村は必須です。
(私は、小学校は2回、中学校の遠足で1回、高校でも1回!社会人になっても…)

 

高校のころまでは、ただ建物があり、中を見ることはできるのですが、展示されているだけ…でした。
建物好きでなければ、あまり楽しくない(ただただ歩き疲れる)場所でした。

聖ザビエル天主堂はステンドグラスの美しさが魅力でした。

(明治村ホームページより)

ところが、大人になってから、楽しさが分かってきました。
まちづくりに関心を持てば、なおのこと!

こんな素敵な建物がまちに、身近にあるというのは、どんなに素敵なことでしょう!?
活用もできるし、住民のアイデンティティにもなりそうですよね。
外から訪れると住民が大切に使っている地域の歴史・アイデンティティを感じます。

愛知県の半田市にある旧中埜邸は平成25年まで紅茶専門店として開放されていました。
(ここでのティータイムも中を見学でき、豊な時間を過ごすことができました)

T’s CAFE - (https://tabelog.com/aichi/A2304/A230402/23002827/dtlphotolst/smp2/)

モダン建築は、まちづくりの核にもなるのですね。

こういう下心がなくても、モダン建築には、心をぐっと惹かれます。
ぜひ、明治村へ!
まちのモダン建築へ!

当時の職人さん、施主さんの意気込み伝わってきます。一種のパワースポットですね!


 

 

 


 
更新情報
月別アーカイブ

株式会社ソーシャル・アクティ
〒444-0838 愛知県岡崎市羽根西2-5-16 TEL:0564-53-0370