2016-06-02 | ニュースレター
2014年から始まった、名古屋市を中心とする39市町村の広域連携。
20年後、この圏域で幸せに暮らす人々の姿を描きました。
そして、その実現のための8つのストーリを描き、いよいよ実現への一歩をプロトタイプをつくり、踏み出しました。
今年度は新たなメンバーを加えて、次のステージへ。
ニュースレター第58号、こちらからご覧いただけます。
2025.11.08ニュースレター第170号「ボッチャで地域のきずなを!」
2025.11.04高校生の「高校生子ども食堂」お手伝いしてきました
2025.10.23「利他」はこれからの社会に大事!らしい
2025.10.16「子どもの参加」について、インタビュー記事が掲載されました
2025.10.05ニュースレター第189号「防災マルシェでクロスロード」
2025.09.24伊東市役所(勝手に)見学してきました
2025.09.16PRは情熱だった。情熱を維持するのが大事なんだ
2025.09.03ニュースレター第168号「高校生まちづくりプロジェクト」お手伝い
2025.08.24今年も子ども達とオリジナル絵本づくり
2025.08.13「ボッチャ」初体験!