2016-08-11 | ニュースレター
今年度から始めた「岡崎研究会」
今回は、この名前にふさわしい「岡崎の歴史」を教えていただきました。
地元の歴史をしると、地元をもっと好きになるのだということを痛感しました。
懐かしい写真をたくさん拝見して、とてもうれしいひと時でした。
ニュースレター第60号、こちらからご覧ください。
2025.09.03ニュースレター第168号「高校生まちづくりプロジェクト」お手伝い
2025.08.24今年も子ども達とオリジナル絵本づくり
2025.08.13「ボッチャ」初体験!
2025.08.12ニュースレター第167号「中学生が考える付加価値は?」
2025.07.29南知多@愛知県、やっぱり地元の名所は行ってみるべし!でした
2025.07.17木曽川鵜飼、迫力ありました
2025.07.04ニュースレター第166号「伊勢湾台風の教訓を今に」
2025.06.29FAJ(日本ファシリテーション協会)の仙台サミットに参加しました
2025.06.19浪江町 再び!(ワールドカフェ)
2025.06.11ニュースレター第165号「飛び出す未来茶輪」