2024-01-17 | ニュースレター
毎月、名古屋都市センターさんをお借りして開催している「未来茶輪(みらいかふぇ)」。
多様な市民の方が集まって、わいわいと対話するという場になっています。
この場を「協働研修の実践の場として使いたい」という、とってもうれしいオファーをいただきました。 受講生のみなさんの前向きな取り組みなどをお伝えします。
ニュースレター第148号「未来茶輪が協働研修の舞台に」以下をご覧ください。
2025.08.24今年も子ども達とオリジナル絵本づくり
2025.08.13「ボッチャ」初体験!
2025.08.12ニュースレター第167号「中学生が考える付加価値は?」
2025.07.29南知多@愛知県、やっぱり地元の名所は行ってみるべし!でした
2025.07.17木曽川鵜飼、迫力ありました
2025.07.04ニュースレター第166号「伊勢湾台風の教訓を今に」
2025.06.29FAJ(日本ファシリテーション協会)の仙台サミットに参加しました
2025.06.19浪江町 再び!(ワールドカフェ)
2025.06.11ニュースレター第165号「飛び出す未来茶輪」
2025.05.29語り部の言葉のパワーってすごいです~