ソーシャル・アクティ まちづくり&組織の活性化・ファシリテーション

社会が、一人ひとりが、生き生きと生活できる社会の実現をめざしています。

トップ

ニュースレター第88号「子どもシンポジウムでファシリテート」

2019-01-04 | ニュースレター

子どもが進める「子どもシンポジウム」

毎年行われており、脚本は大人が書いてくださっているのですが、進行は子どもたちで進めていました。

今年は、少し趣向を変えて…。

一部、大人がファシリテートしました、

でも、テーブル(えんたくん)ファシリテーターは子ども達です。

 

どこで、そんなスキルを獲得したのか?とにかく、素敵なファシリテートでした。

ニュースレター第88号「子どもシンポジウムでファシリテート」

こちらから、ご覧くださいませ。

 

pdf

ニュースレター第87号「女性のための『ファシリテーター入門講座』」

2018-12-04 | ニュースレター

名古屋市の男女平等参画推進センターさんの講座を一つ、担当させていただいています。

その名もズバリ!「ファシリテーター入門講座」です。

参加してくださっている女性の方々はコミュニケーション能力が高く、こちらも勉強になります。

そして、この企画をしてくださった担当の方の「在り方」がとても勉強になっています。参加される方の事情に合わせた対応がステキなのです。

とても冷静に柔らかく対応されていらして、いざというときはこの方に言えばなんとかなる!と思わせる安定感があります。

お聞きしたら、小学校の先生をしていらして、「小学生ではよくあることなんですよ」とこともなげにおっしゃいます。

「いえいえ、その対応は素晴らしすぎです!」

参加していらっしゃる方々からも、フィードバックをいただき大変貴重な機会をいただいています。

ニュースレター第87号「女性のための『ファシリテーター入門講座』」

ご覧ください。

pdf

ニュースレター第86号「区政運営会議のワークショップ」

2018-11-02 | ニュースレター

区政運営を考える前段階の「区民会議」。

拙著『多様な市民とつくる合意』でもご紹介しました、ワールドカフェでの進行で行う機会を頂きました。

今回は、大人と子どもが一緒に語り合うというとっても意義深いものでした。

異なる世代と一つのテーマで話し合うことは、お互いに刺激になったようです。

ニュースレター第86号「区政運営のワークショップ」こちらから、ご覧くださいませ。

pdf

第85号「公園施設の見直しワークショップ」

2018-10-04 | ニュースレター

公共施設が年々劣化してきています。

修繕してこのまま使うのか?建て替えるのか?なくすのか?

悩ましいですよね。

公園にあるプールも利用者が減っていくと、その存在意義から再考しないと、維持する意義が見いだせなくなってきます。

これからの公園のあり方を考えると、どんな施設があるといいのか?どんな施設は不要なのかも見えてきますよね。

そんなことを考えるワークショップが開催されます。

でも、その前に、これからの公園について考えるシンポジウムがありました。公園づくりに関わってきた方の新しい在り方の提案は、とても刺激になり、夢が膨らみました。

ニュースレター第85号「公園施設の見直しワークショップ」ご覧ください。

pdf

「総合計画+SDGs+子ども」

2018-09-04 | ニュースレター

毎年、担当させていただいています、中高生の「子ども会議」。

子どもの権利条例に基づいた対話の会議です。

今年は、総合計画、SDGs2030、自分の生活がどんな風に関連しているのか?を知ってもらい、

ここに「参加する」ということを考えました。参加するのは、自分が関与するということ。

どんな小さなことでも、大きく自治体の在り方につながり、グローバルにつながっているのだ。だから、自分達の心構えと行動で未来は変えられる!を考えました。

ニュースレター第84号「総合計画+SDGs+子ども」

ご覧くださいませ。

pdf


 
更新情報
月別アーカイブ

株式会社ソーシャル・アクティ
〒444-0838 愛知県岡崎市羽根西2-5-16 TEL:0564-53-0370