ソーシャル・アクティ まちづくり&組織の活性化・ファシリテーション

社会が、一人ひとりが、生き生きと生活できる社会の実現をめざしています。

トップ

ニュースレター第136号「ミニ門松づくりの会」

2023-01-06 | ニュースレター

あけまして、おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

第136号のニュースレターは、こどもたちと「ミニ門松づくり」をしました。
クラフト系のワークショップです。

ファシリテーター的な要素が入ったクラフト系ワークショップ。
できるだけ、こどもたちのアイデアがたくさん出て、カタチにしていけるような工夫をしました。

こどもたちは、刺激しあいながら「自分もやってみよう!」「私のもつくって!」など、コミュニケーションも楽しいワークショップの場となりました。

もっと楽しく、もっとアイデアがひきだされるような仕掛けを考えようと思いました。
次回をお楽しみに!

ニュースレター第136号「ミニ 門松づくりの会」↓こちらからご覧くださいませ。

 

pdf

ニュースレター第135号「AI×ファシリテーション」

2022-12-07 | ニュースレター

日本ファシリテーション協会(FAJ)として、毎年1回、定例会で「AI×ファシリテーション」を行っています。

ご一緒するのは名古屋工業大学の白松研究室様です。
白松先生は、資源言語処理をご専門に研究していらっしゃいます。

先生のご研究は難しそうで、よく分からないのですが、
ファシリテーションとの親和性が高いようで、さまざまなお声掛けをしてくださいます。

その中身を少しですが、ニュースレターでご紹介します。

よろしかったら、ご覧くださいませ。

 

pdf

ニュースレター第134号「PIT名古屋マーケットに参加してきました」

2022-11-03 | ニュースレター

先日、名古屋商工会議所主催「PIT名古屋マーケット」に行ってきました。

中小企業のIT化を促進させるマーケットでした。

新しい課題解決の方法を提案している企業のブースをたくさん拝見してきました。
画面越しよりも、情報が盛りだくさん!改めて、リアルのパワーを感じてきました。

そのときに手にしたチラシの講演会にも参加しました。
Welnestyle NAGOYA という講演会でした。これから、名古屋の観光は Wellness 都市としてやっていくぞ!というスタートの講演会でした。

with/after コロナで、どうやって名古屋市の良さを出していくか?という、とても貴重なお話でした。

観光は、1次産業から3次、6次までのすべての産業が関わる、まちおこしにとって、大きなインパクトのある産業です。
そこに行くと、人間の求めているコトがある!となったら、地域、人、産業などなど「社会的共通資本」の考え方がより生きてくるのでは?!と考える機会をいただきました。

ニュースレター第134号、こちらから、ご覧くださいませ。


 

pdf

ニュースレター第133号「対話の場 未来茶輪 100回となりました」

2022-10-05 | ニュースレター

ゆるくつながる「対話の場 未来茶輪」の100回のイベントが終わりました。

2014年4月から始まった未来茶輪。毎回、楽しく進めることができました。
本当に応援してくださるみなさまのお陰です。

ありがとうございます!

みなさまの温かいお気持ちで成り立っていることを痛感しています。

そして、まちづくりには「ゆるくつながる対話の場」が求められているのだとも感じています。
これからも、続けていきたいと思います。

よろしくお願いします。

ニュースレター第133号「対話の場 未来茶輪 100回となりました」以下からご覧くださいませ。

pdf

ニュースレター第132号「子どもたちと話し合い」

2022-09-03 | ニュースレター

夏休みは、ふだん忙しい子どもたちとワークショップのチャンスです!

今年は、2つの会議をファシリテートさせていただきました。

中高生との会議と小学生との会議。
どちらも、子どもたちのパワーで見ている大人も笑顔になりました。
未来を生きる子どものパワーでしょうか。

そして、その子どもたちがパワーを発揮してくれるためには、アイスブレイクが重要だと実感しました。
知らない子ども同士で話し合うのは、大人でもけっこうしんどいですよね。
ましてや、子どもですもの。

ていねいなアイスブレイクが必要でした。
参加してくれた子どもたちがフラットに(特に子どもでは年齢が違うとお互いにプレッシャーになりますよね)できるだけ対等に話せるように工夫するのもファシリテーターのミッションの一つだと思いました。

まずは、ファシリテーターのテンションをあげないと!でした。

ニュースレター第132号「子どもたちと話し合い」ご覧くださいませ。

 


 

pdf


 
更新情報
月別アーカイブ

株式会社ソーシャル・アクティ
〒444-0838 愛知県岡崎市羽根西2-5-16 TEL:0564-53-0370