2017-06-01 | ニュースレター
5月27日、28日の土日、日本ファシリテーション協会(faj)のシンポジウムが福岡市で開催されました。
お隣の熊本県でfajがお手伝いできたことを知り、緊急時にはやっぱりファシリテーションのスキルが役立つのだ!と改めて感じました。
それを受けて、防災に関しては自分でできることを進めていくしかないなと誓いました。
自分にできること…
もっとできる範囲はあるのだと思います。ここを探求して実行していきます。
ニュースレター第69号、ご覧ください。
2023.02.06ニュースレター第137号「子どもと大人が子どもの権利について語る会」
2023.02.062022年ANNUAL REPORTご覧ください
2023.01.24『クイズde地方自治 楽しむ×身に付く!自治体職員の基礎知識』
2023.01.24こどもと「まちたんけん」
2023.01.15神戸こども本の森へ行ってきました
2023.01.06ニュースレター第136号「ミニ門松づくりの会」
2022.12.23こどもと哲学カフェ!
2022.12.14「共感を暴走させたのは言葉だった」…ええ~!
2022.12.07ニュースレター第135号「AI×ファシリテーション」
2022.11.25古い建物を楽しみました