2020-11-01 | ニュースレター
今年の3月からCOVID-19の影響で自粛が始まり、市民参加のワークショップも自粛していました。
あれかあれから8か月…
少しずつですが…
恐る恐るなのか?りあるリアルでのワークショップがが行われるようになってきました。
コロナ対策はたいへんですが、空気感を共有しながらのワークショップはテンションが上がります。
これからは、オンラインとリアルのmixができそうな予感もします。
今後の市民参加に期待ですね!
ニュースレター第110号
2021.02.14『スマホ脳』気をつけなくては!
2021.02.03ニュースレター第113号「小学生とSDGsゲーム」
2021.01.26三河湾に浮かぶ篠島へ
2021.01.14『人新世の「資本論」』から
2021.01.05ニュースレター第112号「ハイブリッドの会議ファシリテート」
2020.12.22『残念な「オス」という生き物』読んでみると深いです
2020.12.13古い旅館でワークショップをしました
2020.12.01ニュースレター第111号「商店街オープン再び」
2020.11.25プロセスを振り返ることは学びがたくさん!
2020.11.10沖縄へGo Toしました