2024-06-07 | ニュースレター
小学生の放課後預かりで、「子ども哲学カフェ」をしています。
こどもたちの興味・関心ごとは、多岐多様です。
科学的なことも多くて、こちらがもらうことのほうが、多いです。
誰かの興味のあることを、対話しながらみんなで、教えてあったり、調べたあったりして、深めていきます。
とても楽しい時間です。
哲学カフェにでると、哲学を学ぶというよりも、非日常でものごとを考えるという時間ができます。
すると、豊かな時間が、いつでも、一人でもできていきます。
子ども達にも、そんな豊かな時間をもってほしいと開催しています。
ニュースレター第153号「じっくりと考えてみよう!子ども哲学」ご覧くださいませ。
2024-05-12 | ニュースレター
昨年度、各自治体で作成された「不適切保育チェクリスト」ですが、
岐阜県美濃加茂市では「適切なかかわりのためのガイドライン」として作成しました。
https://www.city.minokamo.lg.jp/uploaded/attachment/13103.pdf
前向きに保育ができるようなチェックリストにしたい、という担当さんの想いを実現でき、チェックする現場の保育士さんたちが前向きにそして、保育を楽しんでできるようにという思いを込めました。
そして、学識者の最新の保育情報も入れました。
次のステップへの課題は残ったものの、まずは、チェックリストの完成!です。
2024-05-01 | ニュースレター
ANNUALレポート2023
たいへん遅くなってしまいました💦
やっと完成いたしました。
covid19が5類になり、マスクなしでも!ワークショップができるようになりました。
オンラインの便利なところも活用して行うことができました。
視察も大手を振って行けるようになり、見てみたかったところや、その後が気になっていたところ、見ておかなくては!というところ…
貴重な経験をした2023年でした。
また、子ども基本法が施行されたことから、今まで積み重ねてきた「子どもとのワークショップ」が活用できる場面が多くありました。
未来を担う子ども達の考えをもっと引き出していこう!と企画していきます。
2024-04-02 | ニュースレター
今年度も名古屋市内の各区で「コミュニティ交流会」が行われました。
その中の一部の区でファシリテートをさせていただきました。
各区でテーマを考えて、昨年とは一味違う、その区にあった工夫がたくさんあるワークショップでした。
ご参加の方々には、対話して楽しかった、満足した、これからのヒントになったという感想をいただきました。
ファシリテータ―として参加しても、学びの多い機会でした。
ニュースレター第151号「今年もコミュニティ交流会」ご覧いただけますと幸いです。
2024-03-11 | ニュースレター
コロナ禍以降。何年振りかで対面でHUG(避難所運営ゲーム)をさせていただきました。
参加した皆さんの熱気。しっかり伝わってきました。
HUGって、こうでなくては!と思いだしました。
お声掛けくださった方のねらいは、HUGのあと、たっぷりふりかえりの時間をとって、今後の備えを菅家ていきたいとのことでした。
いろいろと課題は出ました。優先順位をつけながら、できることからやっていきます!とおっしゃっていたのが、とっても印象的でした。
名古屋市役所の方に、被災地支援の情報もいただきました。
ありがとうございました。
ニュースレター第150号「久しぶりの対面HUG(避難所運営ゲーム)」御覧くださいませ。