2014-07-28 | ブログ
2014年度から従来の「まちづくりサロン」を新装開店し「未来茶輪(ミライカフェ)」として毎月1回開催しています。
名古屋の外郭団体、都市センターの11階にあるカフェコーナーをお借りしています。
主催は「カフェマスターズ」共催は都市センターです。このカフェマスターズ(今のところ3人)は都市センターが主催していた「まちづくりびと養成講座」に参加して、養成講座をやステップアップ講座を企画してきました。3年ほど前から始めていた「まちづくりサロン」も主に企画&運営してきました。
目指すのはフューチャーセンター!
未来茶輪がめざすのは、フューチャーセンターです。フューチャーセンターは、いろいろな立場の人が集まって対話する中からイノベーションが生まれることを期待する対話の場です。
身近な先進事例として横浜にあるフューチャーセンターmass×mass、名古屋市にあるシェア・ベースなどは覗いたり、視察したりしていました。いつかは、フューチャーセンターを開きたいと思っていました。(これからの広い意味でのまちづくりには必須のものだと思っています。)
ここでは、対話やフューチャーセッションが行われます。そのためのファシリテーターとしての経験も積んでいます。(もちろん、まだまだ途上ではありますが)
この場をきっかけにして、参加したみなさんがつながり、夢や力が相乗効果をあげ、実現していくといいなぁ。
無理強いせず、でも、いつの間にか何かの活動は始まっていた・・・というのが理想です。まだ始めて4回、焦らず開催していこうと思っています。
今までの経緯は
第1回はフューチャーセンターの情報共有
第2回は(株)名古屋テレビ塔の加藤さんをゲストに迎えて「テレビ塔の未来」を語る
第3回は都市センターのある金山駅周辺の過去を金山駅開発に関与した名古屋市職員の立松さんをゲストに「タイムライン」という方法で
第4回は第3回の過去を共有して、金山の未来について語る
と進んできました。
第4回目では、いろいろな金山の未来が語られました。その中で、具体的な事業っぽいアイディアもいくつか出てきました。
このアイディアが実現するとは限らないのですが、過去3回の対話よりも、具体性、実現可能性の兆しがチラッと光りました。この光を消さずに、種火につながっていくといいなぁと思いました。そのためには、何をすれば良いのか、どのようにファシリテートできるのかが今後の課題になってきそうです。
これは、プロジェクトマネジメントなのかもしれません。プロジェクトの立ちあげ~経過管理~達成(?)まで、マネジメントする?または、見守る?見守るというほうがより自律的ですね!
新しいステージに向けて、準備をしていこう!とうれしくなってきました。
急がず、あせらず・・・少しずつ進んでいくと良いなと思いつつ、活動を続けていこう!と改めて心に決めたのです。