2014-10-03 | ニュースレター
小学生からご高齢の方までが一堂に揃って、ポケットパークに敷き詰めるブロックのデザインを考えました。
駅、まちの歴史をひも解くと、地域愛、地域アイデンティティが一層強くなってくるようです。そして、その想いを未来に向けて残して行きたいという気持ちになるようです。それは、年齢は関係ないのかもしれません。
そんなことから、異世代が協働するということが進んでいくのかもしれません。
ニュースレター39号、ご覧ください。
2023.02.06ニュースレター第137号「子どもと大人が子どもの権利について語る会」
2023.02.062022年ANNUAL REPORTご覧ください
2023.01.24『クイズde地方自治 楽しむ×身に付く!自治体職員の基礎知識』
2023.01.24こどもと「まちたんけん」
2023.01.15神戸こども本の森へ行ってきました
2023.01.06ニュースレター第136号「ミニ門松づくりの会」
2022.12.23こどもと哲学カフェ!
2022.12.14「共感を暴走させたのは言葉だった」…ええ~!
2022.12.07ニュースレター第135号「AI×ファシリテーション」
2022.11.25古い建物を楽しみました