2021-01-26 | ブログ
先日、篠島へ行ってきました。
http://www.shinojima-aichi.com
三河湾3離島というそうで、日間賀島、佐久島、そして篠島です。
日間賀島、佐久島は行ったことは何回も。
なのに、篠島は初めて!
地元私鉄の名鉄さんのツアーで行きました。
名鉄は乗り放題、定期船も乗れ、さらにカキ御膳がついて8900円。
行きたい!とチラシを見て、ずっと思っていたのです。
ついに
篠島へ!
篠島の港に着くとすぐにある加藤清正公の石!
戦国大名で有名は「加藤清正」が普請したという名古屋城の石垣。この石垣の石材の一部がここ、篠島から切り出されていたとのことなのです。(良い石がとれたのですね)
篠島は神様に近い
伊勢神宮へ献上する鯛を乾燥(?)させる聖地(干鯛調整所)とか、
伊勢神宮のお社をいただいた神明神社とか(伊勢神宮の式年遷宮で出るお社をつくっていたご神木で建て直したお社。20年に1度建て直すのだとか)
こんな身近に伊勢神宮に近い場所(もう、聖地です!)があったとは…
そして、三河湾の恵み
日間賀島はタコやフグで有名。佐久島もフグやカキ…篠島はシラス。
でも、同じ三河湾に浮かんでいるので、フグもカキもタコも美味しいハズです。
お水の影響で生カキはいただけないようですが。
初めていただいたカキの天ぷら。とっても美味しいです。
漁業がこの地域を支えているようで、港にはたくさんの漁船が泊まっています。
(ワタセせいぞうの画のようです)
初めて訪れた「篠島」
日間賀島、佐久島とは、異なる趣でした。それぞれの島がこんなに距離が近いのにこんなに違う雰囲気なのか?と多様なくらしを感じました。
もう一度、ゆっくりと歩きたい島でした。