2015-01-20 | ブログ
大学生の就職活動開始の時期が10月から3月へ繰り延べになっています。
それは単純に半年間、大学生活を謳歌できる期間が増えた、というのではなさそうです。
時期が延びた分、実際に試験や面接という就職活動の期間が減るので、事前準備を計画的に、優先順位を決めて進めていくことが求められます。
そこにまだ気づいていなかったり、気づいても何をすればいいのかわからない学生さんもいるようです。
就職活動へのマインドをアップさせる
そんなことから、ファシリテーションを活用した「マインドアップ講座」をしました。
4回のシリーズものでしたが、毎回楽しんで気づきを得る、そして行動に移すということを目標にして進めました。
・自分の強みを考える
・自分をアピールする
・こんなときどうする?就職活動のあるある
・実際に働いている自分を想像する
もちろん、グループワークで行いました。(写真を撮ることを控えていましたので、その場をご覧いただけないのが残念です)
感想は
参加した学生さん達からは、
・グループワークが楽しかった。
・グループワークの体験は就職活動に役立ちそう。
・やりたい仕事をじっくりと考えてみようと思った。
・計画的に就職活動をしなくてはいけないのだなぁと思った。
などなどの感想をいただきました。
まだまだ遠いと思っていた就職活動ですが、実は前準備をしなくてはいけないのだ、と気づいてくれたようです。
そして、グループワークの楽しさ、グループで協力することの喜びを少しでも体験していただけたようで、ファシリテーターとしてはとても嬉しい講座になりました。
まちづくりだけでなく、マインドアップ、心をセットするということにもファシリテーションは使える!ということを実感しました。
人と人がそこにいれば、ファシリテーションのスキルを使って何かを実現させることができる、ということに改めて気づきました。
このような機会をくださった方に感謝しています。